Doorkeeper

Agile459 #19 二大アジャイリストに聞く「アジャイルを越えてこれからの業界・エンジニアの生き方とは?」

2013-11-08(金)18:30 - 21:00 JST
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

2,000円 会場払い
参加費は会場費と講演者への謝礼にさせて頂きます。

詳細

終了後のまとめ

ツイートのまとめ

レポートなど

概要

東京から日本でも有数の二大アジャイリストをお呼びしてのスペシャルイベントを開催します。このお二人の話を一度に聞ける機会は東京でも稀です!!

お二人はまだAgileという言葉がなかった時代から、10年以上もの長い間、それぞれの現場においてアジャイルな開発を実践されてきました。そして2人がそれらの経験を通じて得た知見を愛媛県松山市でお話し頂きます。

株式会社ソニックガーデン倉貫義人さんには、 四国では初めて 納品しない受託開発のお話をして頂きます。

ITエンジニアの ゼロから始める英語勉強法が好評な牛尾剛さんには、様々なアジャイルプロジェクトを通じて得られたエンジニアとしての新しい生き方の話をして頂きます。

本講演に先立ちまして、倉貫さんと 納品しない受託開発 についてディスカッションできる場も別途設けておりますので、合わせてご参加ください。 → 「納品のない受託開発」から受託開発のビジネスモデルを考える

こんな方にお勧め

  • 受託開発に限界を感じているソフトウェア開発企業経営者
  • 普段からよりよいソフトウェア開発のあり方を考えているエンジニア
  • 「幸せとは何か」について考えているエンジニア
  • アジャイル開発について学びたい方すべて

コンテンツ

お二人と懇親できる場も作りますので、愛媛に限らず近県の皆さま是非ともご参加ください!

時間 内容 詳細
18:00〜 開場 -
18:30〜18:35 はじめに(Agile459代表 懸田剛) なぜお2人を愛媛に来て頂くことになったかをライトニングトーク形式で説明します
18:35〜19:25 倉貫義人さん 「納品のない受託開発」にみる情報サービス産業の未来 〜これからの時代に生き残れるIT企業のビジネスモデル〜 ソフトウェア開発における「一括での受託開発」というビジネスモデルは、多くの問題を産み出してきました。私たちは、そうした問題の原因は「一括での受託開発」というビジネスモデルにあると考え、新しいビジネスモデルの構築に挑戦してきました。そして、ソフトウェア開発の業界での悪しき常識「要件定義をしないと作れない」「少しずつ発注すると割高になる」などをぶち破り、アジャイル開発による圧倒的なパフォーマンスを圧倒的な低価格で提供する「納品しない受託開発」に辿り着きました。本講演では「一括での受託開発」以外の選択肢としてのビジネスモデル「納品しない受託開発」について、実際の事例をもとに紹介します。
19:25〜19:35 休憩 -
19:35〜20:25 牛尾剛さん 「幸せシフト化ワークショップ」 エンジニアとして高度なサービスをお客様に提供しつつも、自分の人生を幸せに過ごす為にはどうしたらいいでしょう?いくつかの興味深い事例のご紹介、そして必殺のワークショップをすることで、自分自身にとっても幸せなエンジニアライフをいっしょに探してみませんか?
20:25〜20:50 ダイアログ & クロージング 四国のエンジニアとしての未来を2人の話を元に考えてみましょう。
20:50〜21:00 撤収 -

講演者プロフィール

Yoshito Kuranuki

  • 株式会社ソニックガーデン 代表取締役 倉貫義人さん

1974年京都生まれ。1999年立命館大学大学院を卒業し、TIS(旧 東洋情報システム)に入社。2003年に同社の基盤技術センターの立ち上げに参画。2005年に社内SNS「SKIP」の開発と社内展開、その後オープン ソース化を行う。2009年にSKIP事業を専門で行う社内ベンチャー「SonicGarden」を立ち上げる。2011年にTIS株式会社からのMBOを行い、株式会社ソニックガーデンの創業を行う。モットーは「心はプログラマ、仕事は経営者」。

ブログ:http://kuranuki.sonicgarden.jp/
Twitter: @kuranuki

Tsuyoshi Ushio

  • 合同会社シンプルアーキテクト代表 牛尾剛さん

アジャイル(XPer)、要求開発、オブジェクト指向のコンサルタント。最近では、リーンスタートアップの技術を用いてスタートアップ企業の支援も実施している。最近の関心毎は、超高度に技術プロフェッショナルでありながら幸せな人生を送る方法、美しいコードの研究、そして英語。書籍やWeb記事の執筆も行っている。
Agile2011のスピーカーに選ばれたのをきっかけに、日本に居ながらにしてペラペラ化を達成するためのメソッドを研究し、ITエンジニアのゼロから始める英語勉強法(2013)を執筆した。その他、著作にextreme programming実践レポート(2002)、オブジェクト脳の作り方(2003)がある。

コミュニティについて

Agile459/アジャイル四国

Agile459/アジャイル四国

~四国地域においてアジャイルな考え方、行動を通じて、社会をよりよくするために...~ はじめに Agile459は、アジャイルな開発、アジャイルなビジネスを実践研究するためのコミュニティです。アジャイルプロセス協議会 四国支部も兼ねています。首都圏に集りがちなアジャイル開発についての情報を、四国でも共有し、実践し、価値を享受することを目的としています。 主催者が愛媛県松山市在住のため、...

メンバーになる